
社会貢献
- 「環境整備」各事業の周辺の美化運動の推進。クリーン活動を行っています。
- 「ペットボトルキャップでワクチンを」の推進を行っています。
- 地域社会のイベントに積極的に参加し、地域の方々と密着した経営を推進しています。
- 地域の子供の社会化教育のため工場見学会を推進しています。 関わりのある目標



環境対策
節電対策
使用電力を節約する取り組みとして、工場内、工場事務所で不必要な照明を減らし、空調の温度設定を実施しています。
太陽光発電
2015年、ばかうけファクトリーの工場棟と倉庫棟の屋上に太陽光発電を導入しました。発電能力最大1000kwの太陽光発電パネルを設置し、再生可能エネルギーの固定価格買取制度により、電気事業者の地域で使われる電力となっています。これにより、エネルギー自給率の向上、地球温暖化対策、産業育成にも貢献できるものと期待されています。
関わりのある目標

食品廃棄量削減に関する取り組み
廃棄される食品を減らすために、包装資材の改良や品質劣化の正確な把握で、安全性を確認した上で製品の賞味期限延長を見直しています。
プラスチック排出量削減
ばかうけ(青のり)、ばかうけアソート、瀬戸の汐揚アソート等の主力品からトレーを無くし、プラスチック排出量の削減に努めています。
関わりのある目標